霊安日記

jf_nights の霊安草子。

2019夏北海道旅行 2日目

こんにちは、こんばんは、おはようございます、じぇにです。
遅れに遅れて2日目の記事を書こうと思います。
ちなみに1日目の移動距離は396kmでした。

さて2日目はそもそも到着地が未定のまま動いていました。人によっては「ええっ そんなんで旅するの!?」と思われる方もいるかもしれませんが、残念ながらそれが僕の旅の仕様なのです。ガハハ。

先に旅のルートを貼っておきます。
gyazo.com

朝、無の温泉(という名の海岸)を出発しました。前回の記事に貼りましたが、朝見ると少し自然の温泉らしくなっていて、自分たち以外に入りに来ている家族がいました。同行者のこーはいくんは朝4時ぐらいに一人で入って良い景色を独占したそうです。僕はいびきを書きながら寝ていました。ぐがー。

とりあえず函館に向かおうということで、昨晩走った道を逆走します。途中、北海道~本州最短の地である汐首岬を再び通過しそうだったので、車を停めて写真を撮り……相変わらず霧で向こうが見えなかったのか、本州側が写っている写真を僕が撮っていません。

f:id:jf712:20190812080408j:plain
汐首岬

あと岬の下の部分が、昔ここは港・波止場だったんだろうな、という感じの打ち捨てられた場所になっていました。めっちゃいい雰囲気ですね。

f:id:jf712:20190812080558j:plain
旧港

ちなみに階段があって、下に降りられました。
f:id:jf712:20190812080755j:plain

五稜郭

さて、函館に着いたらまず僕の行きたかった場所、五稜郭に向かいました。五稜郭とは中に箱館奉行所があり、それを防備するための施設です。中には箱館奉行所の復元*1施設が展示してあります。
思っていたよりは広くなかったのですが、復元されているのは一部のみということで、地面に「ここは元メイドさんの住んでたところ」「ここは馬が住んでたところ」という風に区画が書いてありました(写真がない……)。

f:id:jf712:20190812095529j:plain
箱館奉行所
f:id:jf712:20190812091529j:plain
廊下
f:id:jf712:20190812091713j:plain
一ノ間(いちばんえらいところ)

五稜郭の外に五稜郭タワーというのがあって、800円という絶妙な値段で上に登れて、おそらく五稜郭を上から写せそうだったのですが、めちゃくちゃ人が並んでいて無言で去りました。朝一で五稜郭には来ていたので、行くならこのタワーを優先して登っておいた方が良かったかもしれませんね。

f:id:jf712:20190812100824j:plain
戦争集結150周年
あとこーはいくんと言ってたのですが、まさか"戊辰戦争集結150周年記念"キャンペーンが始まろうとは榎本武揚土方歳三も思わなかっただろうなぁ、というやつです。

函館にあったマンホールです。かわいいなと思って撮りましたがしっかり「おすい」って書いてありました。

f:id:jf712:20190812101539j:plain
かわいい

ラッキーピエロ

さて、おなかすきになってきたのでお昼を食べることにしました。函館に来たならラッキーピエロでなんとかバーガー食べなあかんやろ、ということになりラッキーピエロを探しました。五稜郭のすぐ近くにあったのですが、なんとラッキーピエロは予約してから受け取りに来るのが主流なのかなんなのか、その場で入って注文しようとするとめっちゃ人は並んでるし、「30分待ちやで」と店員さんに言われるなど、大変な感じでした。
お昼ちょっと前かつ五稜郭のすぐ近くのお店だったので、「ちょっと離れたところやったらいけるんちゃうか」ということでちょっと離れたラッキーピエロを探して、


美原店に来ましたが、ここも30分待ちと言われ、まぁでも並んでなかったし待つか~ということでこれからの旅程を立てつつ待つことにしました。しかし、いざ予定を立てようとしたら10分ぐらいで来てびっくりしました。
f:id:jf712:20190812113343j:plain
ラッキーピエロ
f:id:jf712:20190823114020j:plain
デカバーガー
f:id:jf712:20190812113740j:plain
うまそうなポテト
おいしすぎた。
バーガーには中にでかい唐揚げチックなやつが4つか5つ入ってました。どうやって入ってたんや……。ポテトもこれは有罪と判定されるソースがかかっており、そもそも見た目よりポテトの量が多く、下までしっかり入っててすっかり満腹になってしまった。

食べ始める頃にはすっかり人が増えてきて店の外まで並んでおり、いいタイミングで入れたね、と日頃の行いの良さを感じていました。

ちなみに、


です。

道の駅木古内

さてお腹がいっぱいになったところで、とりあえず西に向かうか(松前城に行きたい)という気持ちで再び走りだしました……が、めっちゃ眠くなってきたので、木古内という場所でこーはいくんに運転を交代してもらうことにしました。
ちなみに木古内という地名は、

「リロナイ」(潮の差し入る川)から転化したものといわれる

らしいです。*2

f:id:jf712:20190812133410j:plain
JR木古内駅
JR木古内駅の前に道の駅があり、えらく人がたくさんいました。
f:id:jf712:20190812133410j:plain
道の駅木古内
道の駅満足度ランキング1位らしく、店の中はかなりごったがえしていました。牛乳を飲んだ気がします。

運転を交代してもらってれっつごー。

白神岬

gyazo.com
北海道最南端の場所です(↑の松前城のちょっと右)。本州青森の竜飛岬というところが近いそうです。

f:id:jf712:20190812151006j:plain
白神岬
f:id:jf712:20190812151022j:plain
見えそう
f:id:jf712:20190812151123j:plain
うっすら何か見える
あれが本州の岬かなぁ……みたいなのが少し見えていました。こうやって見ると近いですね。
f:id:jf712:20190812151632j:plain
時代を感じる
「北海道最南端の地」ですが、特に何か建物があるわけではなく、ただ車のパーキングになっているだけでした。

松前城(松前町)

さて目的の松前城です。
f:id:jf712:20190812155926j:plain
f:id:jf712:20190812155943j:plain
……こうやって見るとおもちゃみたいですね……。
中は完全に展示会場のようになっていて、旧松前藩の資料やアイヌ族長の図(これは期間限定展示)、天守閣の復興の様子などが展示されていました。

松前城には(たしか)全国の桜が植えてあり、4月中はずっと桜が咲いていて綺麗という話だったように思います。現在8月なので完全な緑世界でした。行くなら4,5月だったかもしれません。

f:id:jf712:20190812160250j:plain
そめいよしの

ちなみに北海道で桜が咲くのは(本州からすると)めっちゃ遅くて、まぁ場所によっても少し違うんですが、例えば札幌ならGW中に咲き始めてGW中に散るという感じです。さらに釧路あたりならその後、5月の2週目にようやく咲いてくるか、というぐらいです。びっくりですね。

神大神宮(江差町)

北海道最古の神社と言われるうちの一つだそうです。

f:id:jf712:20190812172936j:plain
神大神宮
思ってたより大きくはなかったのですが、創建は1216年だそうです。すごいですね。御朱印帳を持ってくるのを忘れて取りに帰ろうかと思いました……。

平田内温泉熊の湯、熊石ひらたない温泉(八雲町)

ちなみにもう真っ暗なので写真がありません。


暗くなってきたので、とりあえず温泉入ろうぜということで温泉と書かれていたところに向かいました。ちなみにこの直前にラッキーピエロ江差入口前店に向かっていますが、「待ち時間90分」と言われて敗北しています。

さてこの温泉なのですが、結論から言うと前者は夜に来るところではありませんでした。昨日の敗北にも凝りず、ワイルドなところというのに惹かれて行ってみたのですが、完全に山の中で真っ暗で、脱衣所はあるものの虫さんがたくさん、脱衣所まで行く途中には蛇が歩いている、という感じでした。一応お湯が出ているところまで歩きましたが、「よし、ここがお湯だね!じゃあ帰ろうか!!」って一瞬で帰りました。一番怖かったのはやはりヒグマですね。途中にも「ヒグマ注意」っていう看板あるし……。

大人しく少し南下したところのあわびの湯ってとこ(普通の温泉です)に向かいました。湯船は良かったんですが、流せるお湯の絶対量の上限があるのか、シャワーがほとんど出なかったです。ちょうど大人数の団体客とタイミングが被ってしまったのもあるかもしれません。

ここからどこに向かうか、という話になったんですが、とりあえず洞爺湖に向かうことにしました(とりあえずで行く距離ではない気がする)。
gyazo.com
左下で変に動いているのが↑の温泉のところです。

洞爺湖(洞爺湖町壮瞥町)


途中までこーはいくんに運転してもらい、八雲の高速手前で僕に交代という感じでいきました。八雲町を横断しましたが、広いですね。あとこの横断道は結構な峠だったので運転ありがとう~~~という感じです。おつかれさま。

洞爺湖には0時過ぎに着いてるみたいですね。道の駅で車中泊してこの日は終わりです。メーターが832.8kmだったので移動距離は436.8kmだそうです。よく走った!

これで2日目の記憶は終わり!3日目以降も書いていこうと思います!

*1:箱館奉行所自体は一度全解体されてしまっている

*2:地名の由来|北海道木古内町観光情報より