霊安日記

jf_nights の霊安草子。

World of Tanks と僕

(いない気がするけど)初めての方ははじめまして。既知の方はお久しぶりです。じぇに じぇに (@jf_nights) | Twitter です!

はじめに

これは
adventar.org
の第一日目の記事です。僕の周知不足等で25日間中10日分しか埋まっておりませんが、よろしくお願いします。

さて、何を書こうか結局考えつかないまま11/30が来てしまいました。オススメTier8課金車両とかWoT配信をする際のTwitch, Cavetube, niconicoでの設定とか自走はさっさとぶっ殺せとか書こうと思ったんですが、
どれも僕よりエキスパートな人がいるかなと思ってしまったので、今回は僕のWorld of Tanks に対する思いとか書いてみようかなと思いました*1

整理するために編年体で書いてみようと思います。

2013/4

深夜、僕はいつものように大学のサークルの部室で不健康にもPCをぽろぽろ弄っていた。
「なんか面白いゲームないかなぁ」
まるでその言葉を待っていたかのように、とあるこーはいくんが「じぇにさん、戦車に乗って戦うゲームがあるんですけど、やりません~?」と紹介してくれたのがこのゲームだった。
勧められるがままにPCにWorld of Tanks をインストールし、起動します。みなさんお馴染の戦闘訓練からのスタートだった。それまでまったくFPSとかやったことなかったんですけど、全体的にかなりゆったりとしたシステムに僕は密かな面白さを感じていた。
こーはいくんに、車両研究・購入の進め方を簡単に説明され、そっから何戦かしてその日は寝た。
それからもたまに深夜の部室でこのゲームをプレイしては5時に寝る、みたいな生活をしていた。まぁそんなに戦闘頻度は多くなくて、せいぜい一週間に1回やるかやらないか、ぐらいだったと思う。ちなみにやる時は部室のPCが使えたら使っていたが、基本的にはノートPCでFPS10です。ようやってたわ。

今思えばこの時紹介してもらったおかげで、今の僕のインターネット上での1つの立ち位置みたいなのができてるんですよね。何もそんなに偉い立場とかじゃなくて、コミュニティに属しているって意味ですけど。
こーはいくんには感謝感激です。

2013/9

大学生の夏休みは超長い。うちの大学は(ほぼほぼ)8月9月が丸々休みでした。8月はコミケに行ったりなんやりで終わり、9月の前半は一人旅するなどしていた。
9月も後半になり、なんとなく大学が始まりそうな気持ちが嫌々ながらも高まってきて、さて現実逃避を探しはじめたその時、ふとこのゲームの存在を思い出した*2
ちょうどその頃、(今も使っているのですが)デスクトップPCを自作したところで、何かしらネトゲとかに手を出してみたい気持ちだった。
「そういえばWoT とかいうゲームあったなぁ」
なんとなく思い出しながらプレイすると、なぜか、めちゃくちゃ面白かった。
当時たしかT-28 とかあの辺のよく分からんTierしかまだ持ってなかったと思うんですけど、何がそんなに面白かったのか、僕は夢中でこのゲームをやっていて、気がついたら9月はとうに終わって大学が始まっていた。

大学が始まっても「WoT熱」はとどまることを知らず、毎日夜遅くまでプレイしては寝落ちする、という生活が続いていった。

以降

すいません、そんな昔のことなんて覚えてない。どの時期に何をしてたのかとか覚えてるわけがなかった。

1つ僕のWoTライフで特徴を挙げるとすれば、まぁ別に周りにそんな人ゴロゴロいると思うんだけど、たしか総戦闘数10k戦ぐらいまでほぼほぼ一人でWoT をしていたことだろうか。大学のサークルの後輩君(紹介してくれたこーはいくんとは別の人)が立ち上げたクランに半ば強制的に入れられ*3てはいたものの、あまり自分から小隊への招待を飛ばすようなことはなかったと思う。
これは別に孤高の一匹狼を気取っていたとかそういうわけではなく、単純に人付き合いが悪かったというかそのへんがめんどかったというか……。書いててダメな奴な気がしてきた。>

まぁやっぱりクランという体制があまり合わないんだろうなと思う。もちろんCWとかを全然否定するつもりはないし、WoTの大きなコンテンツの1つだと思ってはいる。戦術を考えて実際に戦場でその都度変わる戦況に応じていろいろ考えて指揮してる人は本当にすごいと思う。ただ、僕個人のプレイスタイルとしては、知ってる人も知らない人も好きな人も好きでない人もいるところに所属するよりは、ゲームくらい好きな人同士でやりたいな的な。あと自分のペースでやりたい時も多々ある。
そういう意味では、GALM の方々にはたまにお世話になった。面白い人ばっかりだったし、拠点戦にもたまに呼んでもらえて好き勝手動かせてもらって感謝感謝。
Belk4N[GUAM] (@Belk4N) | Twitter さんは神。


10k戦あたりのときにぐらいに、
com.nicovideo.jp
http://com.nicovideo.jp/community/co2232334com.nicovideo.jp
を偶然見つけた。

それまでにも
www.nicovideo.jp
ツェリザカさんの動画はよく見ていて、ほへーいろんな戦車があるんやなぁとか思いつつ、しかし当時は課金をしていなかったのでTier8あたりが限界で、ガレージにある車両は T-34-85, IS-3, T-44 のみという時期もあった。
どうやって辿り着いたかは分からないが、兎にも角にも上記生放送、所謂「汚物放送」*4を見つけてからは、他の人の動画や配信を見るようになっていった。
汚物配信からよく見るようになったのが、AKAONI氏の放送だったと思う。
http://com.nicovideo.jp/community/co2573769com.nicovideo.jp
今見たら最新のお知らせが僕やんけ。おいおいまじか。

この辺りの放送を通じて、汚物仲間の方たちの知り合いが増えていった。だいたい2015年あたりだろうか。その頃からだんだんと、主に汚物メンバーとプラトゥーンを組みはじめたと思う。汚物放送は僕も盛り上がり始めてから?見始めたと思うので、古参メンバー(?)が誰とか特に知らなかったし、また、コテハンをつけてコメントしだしたのも、視聴を始めてからかなり経ってからだったので、あまり知名度はなかったと思うんだけど。

当時の僕は完全にWoTキチガイと化しており、とりあえず家に帰ったらひたすらWoTをやっていたように思う。19時~30時とか普通にやっていたのではなかろうか。すごい勢いで戦闘数が増えていった。一晩FCMだけにひたすら乗る、というFCMチャレンジをしたことがあって、とりあえず19時ぐらいからひたすらFCMに乗り続けた。~22時ぐらいまで一緒にプラをしてくれてたAさんが落ちてBさんに変わり、そっから26時ぐらいまでやってBさんが落ち、しかし僕はひたすら続けて朝になって再びAさんがボイスチャットに来て、「おいおいまだやってんのwwww」みたいな話をしたのを覚えている。結局400万か500万クレほど貯めた気がする。

この頃、ゲーム内でもひたすらいろんなルートを開発していた。ルートを開発するたびに新しい戦車に乗れたため、とても新鮮味があり、それでバカみたいにやっていたんだと思う。
wot_sister_bot : CaveTube
wot_sister_bot さんの配信もよく見ていて、特にT30とかはこの人の配信を見て必ず作ろうと思った記憶がある。

またやる度に自分が少しずつ上手くなっていくのを実感できたのも2015~1016年の時期だった。
Livetube.cc : ともっち
ともっちさんの配信は、僕みたいなへたくそが言うのもおこがましいかもしれないが、本当に勉強になったし、見ていて楽しい配信だった。
2016年はわりと他人の配信を見ている時間 >= プレイ時間 みたいになっていたような気がする。

ただ、2015~2016年あたりは開発側への不満も膨らんでいった頃だった。その主たるものが

  • 自走
  • アジア鯖の貧弱さ

の2つである。
まぁもはやどちらも既に1億人ぐらいの人が語っているだろうしここで書くことはしないけれども、やっぱりなんとかしてほしい。
特に金を払っている身分からすれば鯖は本当になんとかしてほしいものである。まぁ鯵鯖の日本人なんてなんとも思っていないのだろうけど。
自走は死ね

2015年10月には Armored Warfare も出てきた。結局多くの人の予想通りというか、WoTの人たちも一瞬試したけれど、結局戻ってきたように思う。期待はしてたんだけど、なんか違うというか結局WoTというか。うーん。

2016年頃から周りの人(主にTLの人たち)がWoTから少しずつ離れていった感覚がある。

2017年

配信を見続けていたらやっぱり自分でも配信をしてみたくなるもの。
com.nicovideo.jp
jf712 : CaveTube
ということで、2016,2017年あたりから本格的に配信を始めた。といっても別に僕は上手い人でもなんでもないので、そんなに人は集らず、最初は身内が見てくれるくらいだった。ニコニコは最近(9,10月)になってようやく固定層みたいなひとたちが来てくれるようになったのだけど、あまりにもニコニコ生放送のサービスがうんちすぎると感じてプレミアムを解約してしまったので、また実質0からスタートである。

そういえば今年は長年の目標だったというか、自分には無理だと思ってあまり意識もしていなかったTier10 の3優等が取れた年でもある。


3優等の証が付いたこと自体はとても嬉しかったし、先述したように自分に取れると思ってはいなかったのでとても驚いた。
ただ、これは僕のなんとなくの想像なのだけれど、僕はただただ上手い人の層がごっそり引退し始めているだけなのでは、と思っている。

今までに記した放送の人たちはほぼほぼ戦車を引退している格好だし、僕が触れていないだけでこの人たちの周りの人たちはだいたいみんな上手い層の人たちだろう。そういった人たちの多くがWoTを引退しているように見受けられる。そうやってその層がいなくなった結果、ちょこっと相対的に上に上がっただけなのでは。まぁ憶測なので何を言っても仕方ないけれど*5

最近

10月ぐらいのパーソナルミッションのアプデと仕様変更?で(これは僕は完全にバグだと思っているのだけど)、報酬であるObj.260 のパーツがあと1つを残して勝手に集まり、しばらくしてからLT15を名誉達成したらObj.260が出来上ってしまった。

Obj260獲得で、わりとWoTのモチベーションがなくなってきた。といってもこのゲームはなんやかんや面白いのでまだ辞めることはないと思っている。しばらくは一人で目標もなくだらだらと乗ったり、汚物仲間とPzICで馬鹿笑いしながら走り回ったりするだろう。
モチベの保てるいい目標*6をご存知の方は是非御一報いただけるとありがたいです。

そういえば今年はなんとなくだけど日本でのWoTを盛り上げようという機運がある気がする。WargamingJapan もよくイベントを開いているし、JUCを立ち上げてるユーザーたちもいる。
wot-fun.com
僕は別にどちらにも協力もなにもしてないので偉そうなことは言わないけど、若干遅かったんじゃないかなぁと思う*7一方で、でもこれからWoTを始める人もいるんだから盛り上がったらいいなぁとは思っている*8

そういえば、HDマップとかくるらしいけど、どうなんですかね。はたしてそのHDマップで遊べる人がどれだけいるのか。というか草の表現とか普通(?)落としますよね。見えにくくなるし。
そこに金をかけるなら鯖をですね……

まとめ

長々とだらだらととりとめのないことを書いてしまった。ここまで読んでくれた人はかなり奇特な方だとは思いますが、ありがとうございます。
この前はWoTのMod作成にも手を出してみて、ずっと画面の真ん中に 「Hello, World of Tanks !!!!」 って表示されるだけのMODを作りました。公開しているので、いつでもどうぞ。
github.com

まとめると、まだまだWoTはやっていくつもりなので、今仲良くしてくれてる人たちはこれからも仲良くしてください~~~という感じです。よろしくお願いします。
記事中に名前やらリンクやら紹介させてもらってる人たちには本当に感謝しています。許諾なく紹介しているので勝手に紹介するなと怒られませんように。
いつでも じぇに (@jf_nights) | Twitter にリプライしてください。

明日は pigeon_3513 さんの Tier8ボトム率が下がったら呼んでください です。どんな内容なのでしょうか!とても楽しみです!

*1:過去記事で書いてそうでアレ

*2:しばらくやってなくて忘れてた

*3:別にそのこと自体が不快だったわけではないですよ一応……

*4:改めて文字にするとめっちゃ酷い

*5:あと最近優等がバグってるみたいな話もよく聞く

*6:一応今は全パーソナルミッション(自走除く)を名誉達成することを目標としてやってはいます

*7:アドベントカレンダーもあと1,2年早くやっていたらもう少し記事が集まったんじゃないのかなと思うところもある。

*8:思うだけであんまり協力しないけど