霊安日記

jf_nights の霊安草子。

これは KMCアドベントカレンダー2014 12/12 分の記事です。

こちらは今年もやります!KMCアドベントカレンダー!! - KMC活動ブログの12日分の記事となります。

前書き

どうもこんばんは。KMC4回生の jf712 です。

KMCアドベントカレンダー12/12分の担当に名乗りを上げたは良かったのですが、何を書くか別にネタもなく、とりあえず何も考えず内容(予定)に 戦車しよか で書いたまま当日まで来てしまいました。やばい。
ついでに じぇにベントカレンダーの記事でもあります。ほんまか。

昨日は1回生の部員 nonylene くんの電電宮に行った話 - Unyablog.でした。
僕はまだ一度も行ったことはないのですが、2回生になりたての頃、1週間おきに部員のPC or 自転車がどんどん壊れるという怪事件(?)が起きたときに部員が何人か参拝しに行き、そこでもらってきた御札を模したシールを部室のマシンに貼った記憶があります。

概要

さて今日は戦車の話です。と言っても僕は史実の戦車についての知識は、そこらへんの一般人より盲目です。ではなんの話かと言うと、たぶんここ(はてなブログ)とかYoutube, ニコニコ動画といった大手サイトに広告が出ていると思います、World of Tanks の話です。KMCまったく関係ない話でもいいとのことだったので……(汗*1

戦車の人数が増えるといいなーと思ったので、ぐだぐだと紹介記事を書くことにしました。技術系の話を期待されていた方はごめんなさい。明日以降に期待ですね。まぁまだクリスマスプレゼントには早いですからね。

World of Tanks — Free Online Game
World of Tanks — Free Online Game
日本人プレイヤーは下の方が多いのかな?

どういうゲームかと言うと、15人vs15人のチームに分かれて、それぞれ戦車に乗って、敵を倒して勝利するってゲームです。至極単純ですね。

おっ、いい感じの動画がありますね……?

まぁだいたいこういう感じです。

基本的にやること

戦車にはレベル(ゲーム内では Tier と呼ばれる)があります。ゲームを始めるとTier1 の戦車しかありません。はっきり言ってクソ雑魚戦車…というかこういうのも戦車だったんだなぁ(昔の戦車)みたいな車輌が並んでいます。
ではあこがれのナントカに乗りたいにはどうすればいいかと言うと、戦車に乗って出撃し、活躍して経験値をもらい、その経験値で車輌を開発していきます。試合をすると経験値の他にゲーム内通過(クレジット)も得られるのでそれも溜め、乗りたかった戦車に買ってようやく乗れるようになる……というシステムです。

Tierも車輌毎に徐々に上がっていき、現在はTier10まであります。僕はまだ初心者なのでTier7までしか持っていません。

システム

操作方法

マウスで視点を操作します。左クリックで弾を発射します。WASDで移動します。Shiftキーでスナイパーモードに切り替わります。ホイールでズームの切り替えですね。
メインの操作はこれだけです。いろいろありますが、とりあえずこれだけ覚えおけばいいんじゃないでしょうか。

視界

車輌毎に視認範囲があります。このゲームを始めてとりあえず最初に味わうのは、「見えない敵に撃たれて死亡」という案件です。どこから撃たれてるのか分からなくて慌てて右往左往して逃げようとするも逃げきれずに死ぬ、という感じですね。視界システムを理解すると一歩上達するんじゃないでしょうか。

車輌

さて乗れる戦車は5種類あります。だいたいの雑感を書くと次のようになります。

軽戦車

このゲームの中で(おそらく)一番軽快に走り回れます(例外あり)。低Tierだと、軽戦車ばかりになります。始めたばかりではとりあえず走り回ってパーンパーン!って感じですが、Tierが上がるにつれて「視界を取る」という重要な仕事を担うことになります。軽戦車は大体の車種のうちで視界が断然良く、開幕で敵を索敵したり、味方の目では見えない敵を視界に入れて射撃援護をしてもらうことになります。
多分、5つの車種の中で一番難しい車輌なんだろうなぁ…って思っています。

重戦車

HPがあって装甲があってその代わり機動性は皆無です。その試合の戦線を張る、というイメージがあります。重戦車で戦線の遥か後方で芋られると大体どうしようもないことが多いです。

駆逐戦車

HPは低めですが、一撃が非常に重い戦車です。だいたいの駆逐戦車は茂み等に潜んで敵を待ち、ノコノコと顔を出してきた敵に一撃入れて隠れる、という感じです。

中戦車

ここまで上げてきた、軽戦車よりは遅く、重戦車のようなHPはなく、駆逐戦車のような重い一撃はありません。器用貧乏って感じです。器用貧乏な人は乗るといいんじゃないでしょうか。だいたい他人のサポートをする、という感じで動くといい感じに活躍出来る戦車な気がします。僕はこの戦車ばかり乗っていて、とても使いやすいです。

自走砲

上に上げてきた戦車たちとは違う攻撃方法を持っています。他の戦車は戦場を走って敵と戦いますが、自走砲はマップを上から見下ろす俯瞰視点で戦場を眺めます。そして味方の目に映っている敵を尋常ではない火力の砲で攻撃し、味方の戦線を支援するのが役目です。一撃はおそらく、他の車種よりも尋常じゃない重さがありますが、装填速度と精度に難があります。

このゲームには6つの国の戦車が登場します。各自好きなルートを選んで開発すればよい(もちろん全ルートを開発してもよい)のですが、それぞれの国毎にちょっとした特徴があるので、簡単に紹介します。

ドイツ

精度は優秀でちょっとだけ威力の低い砲を持ち、他国に比べてHPが少し多めな印象です。戦車と言えばドイツ、という人が多いらしく(?)、最初にドイツルートを選ぶ人も多いそうです。

ソ連

他国に比べて圧倒的な火力を誇りますが、その代わり精度は最悪です。ドイツ・ソ連が初心者には人気らしいです。ちなみに僕はソ連ばっかり進めてました。

フランス

全然開発していないので良く分からないのですが、だいたい車輌のデザインが変態的なイメージです()フランス人のセンスですかね……
高Tierになると自動装填と言って、全部こめるのには時間がかかる代わりにこめられた数発の弾をかなり早い間隔で撃てるようになるシステムを搭載した車輌が出てきます。

イギリス

こちらはまだ一両も開発してないので、敵にしたときの印象での話しか書けません。
英国車輌は、低威力の弾を他国よりもかなり早い間隔でぽんぽこ撃ち込んでくる(DPMが高い)印象です。手数で攻めたい方はいいんじゃないでしょうか。

アメリカ

特にこれといった特徴が無いのが特徴という感じです。そこそこの精度でそこそこの威力の弾を撃ってきて、それなりにHPもある車輌が多いと思われます。砲の俯角が他国より取れることが多く、地形の稜線から頭だけ出して相手を撃つことが出来るのが強みの一つにあります。
初心者はとりあえずこのルートを進めると良いと聴きます。

日本

辛い。
他国より良好な俯角が取れます…。あぁ精度も良いですね。貫通も良い。威力は普通。
装甲は紙です。神ではありません。まぁ高Tierだと違うのかもしれませんが、少なくともTier5くらいから日本ツリーは苦行と呼ばれています。
日本には軽戦車と中戦車しか存在しません。悲しい。

中国

全然分かんないです。大体ソ連とか他国戦車の鹵獲車輌が多いそうです。火力があるけど精度が悪い砲ですね。あと個人的なイメージで、弾薬庫を積んでいるところに敵の砲撃が当たると一撃爆散してしまうのですが、中国戦車はよく爆散してるイメージです。

課金要素

さてネトゲによくある課金要素です。なんとこのゲーム、勝てないからと言ってお金をかけたところで、相手より強い戦車を手に入れられるわけではありません。むしろ同じTierの中でちょっとだけ性能の低い戦車を買うことになります。
ではなにが出来るのかというと、まずアカウントをプレミアムアカウントに出来ます。いえーい。
プレミアムアカウントだと、試合後にもらえるクレジット及び経験値が通常アカウントの1.5倍になります。ワーオ!
あと、個人が持てる車輌数には限界があるのですが、課金するとガレージを購入することで保有可能な限界車両数が増えます。

早く上位のTierを使いたい方にオススメなのが課金ですが、その方法はあまりオススメしません。低Tierである程度各人のプレイスキルを磨いてから上に行くのをオススメします。

チャット

戦闘中にもチャットがあります。味方だけに見えるチャットと敵味方全員に見えるチャットがあります。基本的には英語で打ちます。と言っても、いわゆるちゃんとした英語で会話がなされていることは少なく、だいたい単語を並べたカタコト英語が多いイメージです。ちなみによく noob という語が出てきます。あまり人前では使わない方が良いと思います。

終わり

だいたい戦車についての雑感をグダグダと並べてみました。出来るなら MOD の話をして、こういう感じに MOD は作れるんですよ、という話が出来ればちょっとは KMC っぽいなにかに近づいた記事になったのかなとは思っていますが、いかんせん何も調べなかったのでこういう記事になりました。
ここまで偉そうにいろいろと書いていますが、僕はまだまだ始めたばかりの初心者noobです。というか、戦闘数は7000戦近くなってきている(これは別に多い方ではなくどっちかというと平均ほんのちょっと下くらいの数だと思われる)のですが、どうも過去の記憶やら記録やらを見るに3500戦くらいまで何も考えずにヒャッホー!戦車ダゼ~!ドゥーン!バーン!オー死ンダゼー!!!という感じに完全に何も考えずに乗ってる人だったみたいで、だいたいそこらへんから動画とかを観るようになって少しずつ戦績を上げてきたように思います。

このゲーム、とりあえず上手い人の動画を観ると一定の上手さまで引き上げてくれるものがあるので、上手くなりたかったらまず他人の動画を見たり自分のプレイを見返したりすると良いと思います。
ゲームの楽しみ方は勿論ひとそれぞれだとは思いますが、やっぱり上手いプレイをして楽しむ方が僕は好きですね。


というわけで、KMCアドベントカレンダー2014 12/12 の分の記事を終わらせていただきます。ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。
明日は (id:non_117) さんの すごいKinect たのしくラボ畜! だそうです。Kinect は面白そうですが不穏な文字も見えますね……。
明日以降の記事も楽しみにしながら、また戦車の夜へ消えていこうと思います。では。

*1:僕が名前を書いたときはまだあまり記事の予定が出揃ってなかったのですが、今見返すと技術系の話が並んでて、はたしてええのんか感がありまくり